12/9 3・4年相互授業参観
3・4年生の国語の相互授業を行いました。
3年生は、冬を表す言葉を集めて、その中で気に入った冬の言葉となぜ気に入ったのかを文章にしました。
4年生は、冬の行事を表す言葉を集めて、そのことをベースにカルタをつくる準備の時間でした。
「ゆき」という詩から、冬について考えています。雪が身近ではないため、写真を見て想像を膨らませています。
「冬至」「お正月」などの、冬の言葉から考えることを「ウェビングマップ」を使ってどんどん進めていきます。思考ツールを使って考えを長期化することは、思考を整理する上で非常に有効です。
コメント
コメントを投稿